〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目6番7号5F
りんかい線:品川シーサイド駅 B出口から徒歩3分
京急本線:青物横丁駅 正面出口から徒歩7分
受付時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 水曜日・日曜日 |
---|
ゼロワンロジックが提供できるサービスについてご紹介します。
都心の中古マンションは、駅から近いなど立地が良い場所に建てられている物件も多く、賃料や物件価格も安定しているので購入後のシミュレーションがしやすいという特徴があります。物件によっては相場より安く購入できる事もあり、そのような物件に巡りあうと保有中(賃借人がいる間)は賃料収入が入り売却する際は購入時より高く売却出来るケースもあります。
裁判所で入札出来る競売物件の入札~落札のお手伝いをいたします。本当に入札してはいけない物件もあるのでまずは入札を検討して良いかどうかの判断を行います。入札可という判断をした物件は実際に現地を確認して過去の落札事例や現在売り出している物件や買取業者の入札金額を予想します。競売は1円でも高く入札した方が落札できる制度なのでなるべく2番手よりいかに少ない金額で落札するか?というのが腕に見せどころになります。
建物は人が住まいと傷みが激しくなってきます。空き家管理サービスでは、劣化の進行を止める事を目的としており一定時間の換気や水回りの放水・排水チェック・敷地内の不法投棄・雑草除去など、空き家の室内・室外の管理を行います。現在の空き家問題は非常に深刻な社会問題です。相続を受けた物件等で相続人が自分で管理が出来ていない物件もこれから増えていくと思います。空き家所有者の悩みの一つでもある物件の維持管理と今後の方向性等を所有者と解決していきたいと考えております。また不動産を扱う者として、何年も手入れしてない物件を再生することで、『地域の不動産の活性化』『社会問題でもある空き家の改善』『所有者のメリットを最大限に生かす』という3つの使命感を持って対応させて頂きます。
築年の経ってい物件をリフォーム・リノベ―ションを行う価値の向上を行います。実需の場合は予算と所有者様の意見をもとにどこまで費用をかけてリフォームをするのかという部分の打ち合せを行い決めていきます。
投資物件の場合は、費用対効果も考えつつ得られる賃料をベースにリフォーム内容を決めていきます。投資用・実需用ともに共通鵜する部分は、築年数が古い物件は間取りや設備も古くなるので、リフォームすることで快適さや付加価値をつける事でバリューアップの期待も持てます。
オーナー様の保有物件の賃貸管理を行っております。
ゼロワンロジックの管理では、空室期間を短くする事がオーナー様の利益につながってくるという考えからから入居者から退去の連絡が入ったあとの初動を早く行い早期に入居を決めるように退去立会⇒現状回復⇒賃貸募集⇒契約⇒鍵の引渡しとマニュアル化しております。1日でも家賃が早くはいるように管理業務をしっかり行います。
賃貸中の家賃未入金を防ぐために、入居者は保証会社の加入は必須とし、オーナー様には安心して賃貸経営が出来るように管理業務を行います。
売主様の保有物件の売却物件情報をお待ちしております。
売却理由はそれぞれかかと思いますので、売主様の事情を考慮しメリットのある売却活動を行います。
まずは物件の売却査定を行います。自分の不動産の価値を知る事と売却時期・売却価格等条件の打ち合わせを行います。ゼロワンロジックの考え方としては3ケ月位で売却出来る価格で売却出来るのが良い値付けだと考えております。そのあたりは経験と感覚なので正解ではないかも知れまんが売主様に満足のいく価格や期間で売却出出来るように売却活動を行います。
競売物件の中にはお宝物件が確実に存在します。眠っていた不動産を復活させる不動産再生事業の一つとして良い競売物件をGETしましょう♪
お電話でのお問合せはこちら
※メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
神奈川県川崎市在住:Y様
電話口からとても丁寧な対応で、不明な点にも親切に教えてもらいました。物件の契約~引渡もとてもスムーズで予定より早く終わる事が出来たのは準備やアナウンスがしっかりしているので満足してます。早速、知り合いを2名紹介させて頂きました。
東京都港区在住:T様
友人の紹介でゼロワンロジックさんに競売物件の入札方法と危険な物件の見分け方を教えてもらいました。3点セットには色々情報があり読んで理解出来れば危険な物件は排除する事が出来るので優れた資料かと思います。都心の中古マンションを落札できるよにサポート契約を結びましたので入札するのが楽しみになりました。