〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目6番7号5F
りんかい線:品川シーサイド駅 B出口から徒歩3分
京急本線:青物横丁駅 正面出口から徒歩7分
受付時間 | 10:00~19:00 |
---|
定休日 | 水曜日・日曜日 |
---|
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第201号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:港区麻布十番一丁目5番3 | ||
住居表示:港区麻布十番一丁目5番13号 ニュー高雄ハイツ402号室 | |||
交通 | 都営大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩約1分 | ||
売却基準価格 | 17,840,000円⇒33,412,000円(入札23件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,568,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
港区麻布十番一丁目5番3(宅地):362.09㎡(持分100000分の2790) | |||
接道:北側(都道)約30m・東側(区道)約6.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:麻布十番一丁目5番3の8 | |||
床面積:32.63㎡(9.87坪)4階部分 | |||
バルコニー:東側・(面積記載なし) | |||
間取り:2DK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付8階建 | |||
総戸数:18戸 | |||
建築年月日:昭和49年(1974年)6月 | |||
管理費:12,600円 | |||
修繕積立金:10,000円 | |||
管理会社:コミニュティワン株式会社 | |||
固都税:不明(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:500% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が住居として占有中 【管理費の滞納】:587,600円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ニュー高雄ハイツのおススメポイントは、港区・麻布十番駅・徒歩1分という希少性の物件です。室内写真を見る限りリフォームは必要ですが、良い物件に化けるので住む・貸すのどちらでも良さそうです。5月末まで落札サポート費用を50%OFFにしているのでこの機会に入札を検討下さいませ!面白い物件だと思いますよ♪
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
( | 事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第87号 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区池尻三丁目163番地24、163番地33 | ||
住居表示:世田谷区池尻三丁目30番17 リリーマンション池尻102号室 | |||
交通 | 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩約9分 | ||
売却基準価格 | 16,840,000円⇒22,280,000円(入札8件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,368,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区池尻三丁目163番地24、163番地33(宅地):362.09㎡(持分10000分の722) | |||
接道:北西側(私道)約2.9m~約3.3m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:池尻三丁目163番24の12 | |||
床面積:42.80㎡(12.94坪)1階部分 | |||
バルコニー:南側・(面積記載なし) | |||
間取り:1LDK(現況は事務所仕様) | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 | |||
総戸数:13戸 | |||
建築年月日:昭和56年(1981年)7月 | |||
管理費:12,300円 | |||
修繕積立金:3,690円 | |||
管理会社:株式会社建物保全センター | |||
固都税:60,213円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種住居地域・商業地域 | |||
建ぺい率:60%(80%)/容積率:200%(500%) | |||
備考 | 【占有状況】:法人が賃貸中 【管理費の滞納】:575,640円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
リリーマンション池尻のおススメポイントは、何と言っても立地の良さです。お洒落なエリアの物件なので、当然ながら人気はあります。前回は2,455万円で法人が落札されたのですが代金納付していないようで再度登場です。入札する際はしっかり調べた方が良い物件ですね。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第719号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区平塚三丁目703番地3、703番地4、718番地2 | ||
住居表示:品川区平塚三丁目1番19号 ダイアパレス301 | |||
交通 | 東急池上線「戸越銀座」駅 徒歩約5分 | ||
売却基準価格 | 13,780,000円⇒32,609,999円(入札21件:法人) | ||
買受申出保証額 | 2,756,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区平塚三丁目703番3、703番4、703番5、718番2(宅地):402.05㎡(持分50000分の1160) | |||
接道:北側(都道)約25.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:平塚三丁目703番3の1 | |||
床面積:44.53㎡(5.19坪)3階部分 | |||
バルコニー:南東~北東側・(面積記載なし) | |||
間取り:1K | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート・鉄骨造陸屋根11階建 | |||
総戸数:39戸 | |||
建築年月日:昭和54年(1979年)11月 | |||
管理費:13,170円 | |||
修繕積立金:7,100円 | |||
管理会社:株式会社建物保全センター | |||
固都税:51,691円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:500% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者占有中 【管理費の滞納】:80,620円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ダイアパレス荏原のおススメポイントは、東急池上線の戸越銀座駅と徒歩5分という立地と角部屋で南東~北東にバルコニーがあり日当たりが良さそうな間取になっているのが素敵です。室内写真を確認すると室内は比較的綺麗な状態かと思いますのでそこまでリフォーム費用は掛けなくても良いかと思われます。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第670号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区旗の台六丁目1090番地31 | ||
住居表示:品川区旗の台六丁目29番11 エクセリア旗の台202 | |||
交通 | 東急大井町線「旗の台」駅 徒歩約6分 | ||
売却基準価格 | 9,410,000円⇒18,112,600円(入札15件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,882,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区旗の台六丁目1090番地31(宅地):1927.93㎡(持分161031分の1916) | |||
接道:南東側(都道)約25.0m・南西側(区道)約4.2m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:旗の台六丁目1090番31の202 | |||
床面積:17.17㎡(5.19坪)2階部分 | |||
バルコニー:南西側・約3.00㎡ | |||
間取り:1K | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造陸屋根14階建 | |||
総戸数:75戸 | |||
建築年月日:平成14年(2002年)8月 | |||
管理費:7,660円 | |||
修繕積立金:4,790円 | |||
管理会社:株式会社メイプルリビングサービス | |||
固都税:45,208円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:400% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中(月額:80,000円) 【管理費の滞納】:136,950円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
エクセリア旗の台のおススメポイントは、東急大井町線の旗の台駅と徒歩6分という便利なエリアですので投資物件としておススメです。現在8万円で賃貸中ですので、占有解除などをせずにそのまま住んでもらって賃料収入を得る事ができるのが良いですね♪
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
管理費 | 事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第691号 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区深沢四丁目44番6 | ||
住居表示:世田谷区深沢四丁目9番12 | |||
交通 | 東急田園都市線「駒沢大学」駅 徒歩約20分 | ||
売却基準価格 | 379,390,000円⇒56,000,008円(入札12件:法人) | ||
買受申出保証額 | 75,878,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区深沢四丁目44番6(宅地):667.76㎡ | |||
接道:北東側(区道)約6.0m・北西側(区道)約6.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:44番11の2 | |||
床面積(現況):1階 約265.58㎡・2階 約234.96㎡・地下1階 約221.35㎡ | |||
間取り:8LDK+ホール×3+厨房+犬舎+物置+車庫 | |||
種別:居宅・車庫・物置 | |||
構造:鉄筋コンクリート造銅板葺地下1階付2階建 | |||
建築年月日:平成4年(1992年)6月 | |||
固都税:1,835,389円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:50%/容積率:100% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が占有中 【特記事項】 |
おススメポイント♪
世田谷区深沢四丁目(豪邸)のおススメポイントは、尋常ではない設備です。土地は200坪超で延床面積も721.89㎡(218.37坪)と富裕層が住む家という感じです。落札者は誰になるんでしょう??凄い物件です!
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第666号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:中野区弥生町二丁目4番地1、4番地11 | ||
住居表示:中野区弥生町二丁目6番16-402号室(リコットハウス中野新橋) | |||
交通 | 東京メトロ丸ノ内線「中野新橋」駅 徒歩約4分 | ||
売却基準価格 | 31,870,000円⇒43,067,800円(入札27件:法人) | ||
買受申出保証額 | 6,844,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
中野区弥生町二丁目4番地1、4番地11(宅地):293.33㎡(持分71497分の4842) | |||
接道:東側(区道)約11.0m・南側(区道)約5.4m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:弥生町二丁目4番1の402 | |||
床面積:45.20㎡(13,67坪)4階部分 | |||
間取り:1LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根11階建 | |||
総戸数;22戸 | |||
建築年月日:平成29年(2017年)4月 | |||
管理費:15,700円 | |||
修繕積立金:1,900円 | |||
管理会社:株式会社メイプルリビングサービス | |||
固都税:不明(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中(サブリース) 【管理費の滞納】:907,000円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
リコットハウス中野新橋のおススメポイントは、中野新橋駅徒歩4分の立地と西新宿5丁目駅・中野坂上駅も利用可能なエリアです。バス便も発達しているので都心への移動は快適にアクセスできます♪オーナーチェンジ物件ですのでしばらく賃料を受け取りながら空室になれば売却というのも面白いかもしれません。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ヌ)第243号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区大森北二丁目2番地1 | ||
住居表示:大田区大森北二丁目2番5号 ニューライフ大森213 | |||
交通 | JR京浜東北線「大森」駅 徒歩約6分 | ||
売却基準価格 | 9,220,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 1,844,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区大森北二丁目2番地1(宅地):1927.93㎡(持分10012分の41) | |||
接道:南側(区道)約8.0m・東側(区道)約8.1m・北側(区道)約6.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:大森北二丁目2番1の26 | |||
床面積:25.13㎡(7,60坪)2階部分 | |||
間取り:ワンルーム | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根11階建 | |||
総戸数;158戸 | |||
建築年月日:昭和54年(1979年)3月 | |||
管理費:4,862円 | |||
修繕積立金:6,192円 | |||
外部オーナー負担金:500円 | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:32,154(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:準工業地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:400% | |||
備考 | 【占有状況】:空室 【管理費の滞納】:705,128円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ニューライフ大森のおススメポイントは、大森駅と大森海岸駅の2路線が利用で共に5~6分と便利なエリアです。室内も空室で残置物もないので、占有解除にかかる費用がない可能性があるのも嬉しいですね♪
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第551号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:北区滝野川四丁目10番7 | ||
住居表示:北区滝野川四丁目10番13号(ドルチェ王子) | |||
交通 | 都営三田線「新板橋」駅 徒歩約12分 | ||
売却基準価格 | 69,460,000円⇒123,888,999円(入札20件:法人) | ||
買受申出保証額 | 13,892,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
北区滝野川四丁目10番7(宅地):95.69㎡ | |||
接道:北側(区道)約20~約30m・北西側(区道)約3.5m・南西側(私道)約4m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:10番7 | |||
床面積(現況):1階 約78.41㎡・2階 約72.63㎡・3階 約72.63㎡・4階 約48.31㎡ | |||
間取り:店舗・居宅部分:店舗・倉庫・2K 共同住宅部分:1K(×9) | |||
種別:共同住宅・店舗 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根4階建 | |||
建築年月日:平成16年(2004年)1月 | |||
固都税:421,888(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中(所有者居住部屋以外は満室稼働中) 【管理費の滞納】:なし 【特記事項】 |
おススメポイント♪
北区滝野川四丁目(1棟収益物件)のおススメポイントは、所有者居住中以外の部屋は全て賃貸がついており稼働が良い点です。また賃料も各部屋バラつきがないのも特徴です。所有者の部屋を賃貸に出すのか賃料を取るのかによりますがさらに収益UPが見込める物件となりそうです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第662号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:中野区沼袋一丁目98番27 | ||
住居表示:中野区沼袋一丁目16番6(フェリスライリー) | |||
交通 | 西武新宿線「沼袋」駅 徒歩約5分 | ||
売却基準価格 | 53,600,000円⇒80,280,000円(入札16件:法人) | ||
買受申出保証額 | 10,720,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
中野区沼袋一丁目98番27(宅地):105.34㎡ | |||
接道:西側(区道)約8m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:98番27 | |||
床面積(現況):1階 約57.60㎡・2階 約52.17㎡ | |||
間取り:1階:1K(5戸) 2階:1K(5戸) | |||
種別:共同住宅 | |||
構造:木造スレートぶき2階建 | |||
建築年月日:平成28年(2016年)4月 | |||
固都税:310,903(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:150% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中(満室稼働中) 【管理費の滞納】:なし 【特記事項】 |
おススメポイント♪
中野区沼袋1丁目(1棟収益物件)のおススメポイントは、2016年築の築浅物件です。また満室稼働中なので、引渡後からすぐに家賃収入が入るのは嬉しですね。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
管理費 | 事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第584号 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区旗の台二丁目1007番地7 | ||
住居表示:品川区旗の台二丁目1番25号 | |||
交通 | 東急大井町線「旗の台」駅 徒歩約3分 | ||
売却基準価格 | 5,330,000円⇒9,100,000円(入札27件:個人) | ||
買受申出保証額 | 1,066,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区旗の台二丁目1007番地7(宅地):610.65㎡(持分243009分の1757) | |||
接道:北西側(都道)約25m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:旗の台二丁目1007番7の607 | |||
床面積:15.14㎡(4,57坪)6階部分 | |||
間取り:ワンルーム | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根11階建 | |||
総戸数;98戸 | |||
建築年月日:昭和61年(1986年)7月 | |||
管理費:6,600円 | |||
修繕積立金:3,970円 | |||
管理会社:株式会社エム・シー・サービス | |||
固都税:22,336(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:400% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中 【管理費の滞納】:42,280円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ライオンズマンション旗の台のおススメポイントは、旗の台駅徒歩3分と駅近の為、投資物件としておススメです。売却基準価格も低く設定されているので安く落札できるチャンスもあります!
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第588号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:渋谷区千駄ケ谷三丁目13番地2、13番地41、13番地42、13番地43 | ||
住居表示:渋谷区千駄ケ谷三丁目13番20号 第七宮庭マンション802 | |||
交通 | 東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩約2分 | ||
売却基準価格 | 38,000,000円⇒54,931,000円(入札11件:法人) | ||
買受申出保証額 | 7,600,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
渋谷区千駄ケ谷三丁目13番地2、13番地41、13番地42、13番地43(宅地):1,101.39㎡(持分85分の1) | |||
接道:東側(都道)約24m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:千駄ケ谷三丁目13番2の42 | |||
床面積:74,13㎡(22.42坪)8階部分 | |||
間取り:2LDK+サンルーム | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付13階建 | |||
総戸数;79戸 | |||
建築年月日:昭和44年(1969年)9月 | |||
管理費:20,400円 | |||
修繕積立金:上記に含む | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:113,924円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:500% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中(賃料月額:220,000円) 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
第七宮庭マンションのおススメポイントは、立地の良さにつきます。立地の良いマンションは築年数が経っていても人気があるので、住んで良し・貸して良しと投資用・実需用にと様々な用途で使用可能です!
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ヌ)第221号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:新宿区市谷甲良町20番地1 | ||
住居表示:新宿区市谷甲良町1番12号 コスモ市ヶ谷106 | |||
交通 | 都営大江戸線「牛込柳町」駅 南東方 道路距離 約160m(徒歩約2分) | ||
売却基準価格 | 15,760,000円⇒27,299,000円(入札15件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,152,000円 | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
新宿区市谷甲良町20番地1 | |||
土地面積:825,89㎡:敷地権の割合(166244分の4062) | |||
接道:南西側(区道)約6.0m・西側(区道)約3.1m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:市谷甲良町20番1の106 | |||
床面積:1階 37,76㎡ | |||
間取り:1LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 | |||
総戸数;25戸 | |||
建築年月日:昭和61年(1986年)3月 | |||
管理費:15,800円 | |||
修繕積立金:9,910円 | |||
専用庭使用料:1,000円 | |||
固都税:69,921円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種中高層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者占有中(ゴミ多し) 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
室内はゴミ屋敷状態ですが、立地と建物は良い物件です。ゴミ屋敷は処分費用も高めにかかる傾向もあるので入札ライバルが多ければ意外と安く落札できるかも!
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第539号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区赤堤三丁目274番15 | ||
住居表示:世田谷区赤堤三丁目274番5号 | |||
交通 | 東急世田谷線「松原」駅 南方 約400m(道路距離 徒歩約5分) | ||
売却基準価格 | 120,000,000円⇒168,000,000円(入札9件:法人) | ||
買受申出保証額 | 24,000,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区赤堤三丁目274番15 | |||
土地面積:224.09m2 | |||
接道:南側(公道)約11.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:274番15の2 | |||
床面積:1階 104.72m2 2階 104.72m2 | |||
間取り:1LDK×2+1DK×6 | |||
種別:共同住宅 | |||
構造:木造スレート葺2階建 | |||
総戸数;8戸 | |||
建築年月日:昭和61年(1986年)11月 | |||
固都税:322,714円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第二種低層住居専用地域・第一種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%(50%)/容積率:150%(100%) | |||
備考 | 【占有状況】:所有者占有中(空室状態) 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
全空の物件ですので、室内状況に応じたリフォームを行い入居付けを行い収益力を高めていくのも良いと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ヌ)第199号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区大崎三丁目172番地1、172番地21、172番地15 | ||
住居表示:品川区大崎三丁目17番16号 | |||
交通 | JR山手線「大崎」駅 徒歩約10分 | ||
売却基準価格 | 11,110,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 2,222,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区大崎三丁目172番地1、172番地21、172番地15(宅地):650.29㎡(持分171047分の4007) | |||
接道:南西側(公道)約11m・北西側(公道)約4,5m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:大崎三丁目172番1の28 | |||
床面積:40.07㎡(12.12坪)2階部分 | |||
間取り:3DK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根7階建 | |||
総戸数;42戸 | |||
建築年月日:昭和52年(1977年)12月 | |||
管理費:12,710円 | |||
修繕積立金:11,920円 | |||
管理会社:株式会社サニーライフ | |||
固都税:58,700(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域(第一種住居地域) | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:300%(300%) | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が家族と共に使用中 【管理費の滞納】:1,410,620円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ハイライフ大崎のおススメポイントは、大崎駅と戸越駅の二路線が利用可能で、住環境が良いという点です。築年数は経っておりますが、立地は良いのでリノベーションを行い居住するという方法でも良いと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第365号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:渋谷区恵比寿西一丁目246番地15 | ||
住居表示:渋谷区恵比寿西一丁目33番27 | |||
交通 | 東急東横線「代官山」駅 徒歩約3分 | ||
売却基準価格 | 78,400,000円⇒95,389,100円(入札23件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,568,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
渋谷区恵比寿西一丁目246番地15(宅地):694.11㎡(持分191,872分の6,162) | |||
接道:西側(私道)約5.2m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:恵比寿西一丁目246番15の701 | |||
床面積:56.99㎡(17.23坪)7階部分 | |||
間取り:2LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付13階建 | |||
総戸数;29戸 | |||
建築年月日:平成25年(2013年)9月 | |||
管理費:21,390円 | |||
修繕積立金:10,480円 | |||
インターネット使用料:1,705円 | |||
共視聴設備利用料:660円 | |||
町会負担金:140円 | |||
管理費等合計:34,375円 | |||
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 | |||
固都税:214,476円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域・(第2種中高層住居専用地域) | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:500%(300%) | |||
備考 | 【占有状況】:所有者居住中 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】:特になし |
おススメポイント♪
ザ・パークハウス代官山レジデンスのおススメポイントは、立地の良さが一番です。代官山・中目黒・恵比寿というネームバリューは最強です。近くで物件を探している方に是非入札をしていただきたい物件です。最高すぎて説明不要の物件ですね。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第382号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:港区港南二丁目16番地5、品川区北品川一丁目308番地1 | ||
住居表示:港区港南二丁目16番7 | |||
交通 | JR山手線「品川」駅 徒歩約7分 | ||
売却基準価格 | 78,400,000円⇒135,000,710円(入札26件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,568,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
港区港南二丁目16番地5、品川区北品川一丁目308番地1(宅地):9,578.71㎡(持分208,772分の9,965) | |||
接道:西側(公道)約25m・南側(公道)約27m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:港南二丁目16番5の2505 | |||
床面積:96.92㎡(29.31坪)25階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨、鉄骨鉄筋コンクリート、鉄筋コンクリート造陸屋根地下3階付43階建 | |||
総戸数;622戸 | |||
建築年月日:平成15年(2003年)3月 | |||
全体管理費:13,000円 | |||
全体修繕積立金:3,890円 | |||
駐車場使用料:66,000円 | |||
住宅管理費:18,700円 | |||
住宅修繕積立金:19,230円 | |||
インターネット接続料:1,320円 | |||
合計:122,140円 | |||
管理会社:株式会社東急コミュニティ | |||
固都税:33,7054円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:700% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者居住中(ペット犬一匹) 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】:特になし |
おススメポイント♪
品川Vタワーのおススメポイントは、品川駅徒歩7分という立地と25階からの眺望です。(夜景とか素晴らしいでしょうね)間取りも約100㎡程あるので、成功者の自宅という感じでしょうか?なんとなく取下げになりそうな気もしますが、落札されるとなると億越え間違いなしの物件です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第259号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:港区赤坂二丁目202番1 | ||
住居表示:港区赤坂二丁目2番21 | |||
交通 | 東京メトロ銀座線「溜池山王」駅 徒歩約1分 | ||
売却基準価格 | 46,850,000円⇒66,129,000円(入札7件:法人) | ||
買受申出保証額 | 9,370,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
港区赤坂二丁目202番1(宅地):498.01㎡(持分10000分の143) | |||
接道:南西側(公道)約40m・西側(公道)約24m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:赤坂二丁目202番1の46 | |||
床面積:38.01㎡(11.49坪)6階部分 | |||
間取り:1LDK | |||
種別:事務所 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根地下2階付23階建 | |||
総戸数;47戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)1月 | |||
修繕積立金:11,403円 | |||
管理会社:自主管理(永田町法曹ビル管理組合) | |||
固都税:不明(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:700% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中 【管理費の滞納】:193,851円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
永田町法曹ビルのおススメポイントは、ます物件自体が市場にもあまり出てこない物件なので、レアです。収益物件として賃料が管理費込みで263,000円と取れているので、しばらく保有するのも面白いと思います。築年数が経過しておりますが、立地で十分カバーできる物件です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第247号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区西五反田三丁目24番地2 | ||
住居表示:品川区西五反田三丁目6番23号 | |||
交通 | JR山手線「五反田」駅 徒歩約7分 | ||
売却基準価格 | 36,000,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 7,200,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区西五反田三丁目24番地2(宅地):711.12㎡(持分465091分の4491) | |||
接道:東側(公道)約40m・北側約3.4m~4.0m・西側約4.6m(公道) | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:西五反田三丁目24番2の404 | |||
床面積:42.37㎡(12.81坪)4階部分 | |||
間取り:1LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根地下2階付23階建 | |||
総戸数;77戸 | |||
建築年月日:平成25年(2013年)7月 | |||
管理費:8,600円+(住宅管理費:3,400円) | |||
修繕積立金:7,770円+(全体積立金:2,600円) | |||
自転車置場使用料(1年分):7,200円 | |||
管理会社:株式会社大京アステージ | |||
固都税:143,937円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域・(準工業地域) | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:600%(400%) | |||
備考 | 【占有状況】:所有者占有中 【管理費の滞納】:163,790円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ライオンズタワー目黒川のおススメポイントは、五反田駅まで徒歩7分という立地と目黒駅までも徒歩12分程なので、生活利便性も高いエリアとなります。築年数も7年程なので新築は高いと思っている方にはちょうど良い物件価格かと思います。売却基準価格の3,600万円というのは低評価すぎるので入札数は多いと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第446号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区八幡山一丁目101番地3 | ||
住居表示:世田谷区八幡山一丁目12番6 | |||
交通 | 京王線「八幡山」駅 徒歩約15分 | ||
売却基準価格 | 27,440,000円⇒36,000,000円(入札18件:個人) | ||
買受申出保証額 | 5,488,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区八幡山一丁目101番地3(宅地):1908.70㎡(持分190661分の6128) | |||
接道:南側(公道)約5.6m~約7.8m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:八幡山一丁目101番3の208 | |||
床面積:45.34㎡(13.71坪)2階部分 | |||
間取り:2LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根3階建 | |||
総戸数;31戸 | |||
建築年月日:平成15年(2003年)2月 | |||
管理費:15,570円 | |||
修繕積立金:21,913円 | |||
管理会社:明和管理株式会社 | |||
固都税:140,465円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:50%/容積率:100% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者占有中(空室状態) 【管理費の滞納】:247,888円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
クリオ八幡山壱番館のおススメポイントは、閑静な住宅街と間取の良いので居心地の良い家になること間違いなしです。室内写真を確認すると残地物もほぼなく占有解除も特に問題ないと思いますので、実需や投資物件としても検討できる物件です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第277号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:港区赤坂七丁目218番地3 | ||
住居表示:港区赤坂七丁目5番27 | |||
交通 | 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 徒歩約8分 | ||
売却基準価格 | 34,380,000円⇒47,120,000円(入札18件:法人) | ||
買受申出保証額 | 6,876,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
港区赤坂七丁目218番地3(宅地):3470.40㎡(持分10000分の60) | |||
接道:南西側(公道)約4.7m~7.5m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:赤阪七丁目218番3の1 | |||
床面積:51,18㎡(15,48坪)4階部分 | |||
間取り:2LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造陸屋根 11階建 | |||
総戸数;132戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)11月 | |||
管理費:10,400円 | |||
修繕積立金:13,200円 | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:100,595円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:本件所有者が占有している。 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
赤阪パインクレストのおススメポイントは立地の良さが第一です。旧耐震の物件ではありますが、管理状態も良く築年数ほどの古さはなく重厚感のある外観と佇まいから雰囲気の良い物件です。麻布・赤阪・青山の一つですので間違いはない物件です。室内社写真を見る限り綺麗な状態だと思いますのでリフォームに費用がかからないのも良いですね。乃木坂駅・赤阪駅・青山一丁目駅が徒歩圏内で利用可能駅なのもイケてます。
賃貸でそのまま運用しても実需として住むとしてもどちらでも良い物件です。
赤阪の物件などはレアなので興味がある方はご相談下さいませ。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第254号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:新宿区山吹町365番地1 | ||
住居表示:新宿区山吹町365番地1 | |||
交通 | 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅 徒歩約2分 | ||
売却基準価格 | 43,910,000円⇒58,900,000円(入札13件:法人) | ||
買受申出保証額 | 8,782,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
新宿区山吹町365番地1(宅地):1165,63㎡(持分446015分の5585) | |||
接道:西側(公道)約6m・南側(公道)約6m・北側(公道)約8m・東側(公道)約4m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:山吹町365番1の1202 | |||
床面積:52.47㎡(15,87坪)12階部分 | |||
間取り:2LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 13階建 | |||
総戸数;78戸 | |||
建築年月日:平成29年(2017年)6月 | |||
管理費:17,400円 | |||
修繕積立金:8,400円 | |||
駐車場使用料:200円 | |||
ネットワーク関連:2,090円 | |||
管理会社:大和ライフネクスト株式会社 | |||
固都税:不明(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:400% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中(サブリース) 【管理費の滞納】:令和2年5月分~令和2年6月分 56,180円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
プレミスト新宿山吹のおススメポイントは築浅(築3年)&立地の良さ&駅近(江戸川橋駅 2分)です。この3つのメリットに加えて12階なので眺望も良いです。いい事しか書いてないですが、普通に良い物件です。オーナーチェンジ物件なので、実需で考える方にはすぐに住めないという部分がデメリットですが、滞納も少ないですし物件も超築浅ですのでメリットが多いかと物件です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第196号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:新宿区西新宿六丁目647番地1 | ||
住居表示:新宿区西新宿六丁目25番16 | |||
交通 | 東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩約7分 | ||
売却基準価格 | 8,230,000円⇒11,620,000円(入札16件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,646,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
新宿区西新宿六丁目647番地1(宅地):400.72㎡(持分239024分の1671) | |||
接道:北西側(公道)約25m・北東側(公道)約4.6m・南東側(公道)約6.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:西新宿六丁目647番1の402 | |||
床面積:15,10㎡(4,56坪)4階部分 | |||
間取り:1K | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 13階建 | |||
総戸数;114戸 | |||
建築年月日:昭和60年(1985年)11月 | |||
管理費:8,900円 | |||
修繕積立金:1,500円 | |||
管理会社:株式会社大京アステージ | |||
固都税:28,250円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:700% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中 【管理費の滞納】:251,160円(平成30年5月分~令和2年4月分) 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ライオンズマンション西新宿第7のおススメポイントは、単身者向けの投資物件なので、西新宿駅7分・管理費・修繕費が抑えめ(戸数114戸)・ライオンズマンションのブランド&外観美というトータル的にみると投資対象として良いと思います。1階は店舗として機能しているのも良いかと思います。室内は地震の影響でひび割れしているとの記載があるのが注意点ですが検討しても良い投資物件の一つだと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ヌ)第167号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:新宿区北新宿三丁目937番地9 | ||
住居表示:新宿区北新宿三丁目4番4 | |||
交通 | JR中央線「大久保」駅 徒歩約4分 | ||
売却基準価格 | 31,200,000円⇒変更 | ||
買受申出保証額 | 6,240,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
新宿区北新宿三丁目937番地9(宅地):1079.33㎡(持分282416分の7517) | |||
接道:南側(公道)約11m・北西側(私道)約4m・北東側(公道)約4m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:北新宿三丁目937番9の201 | |||
床面積:68.98㎡(20.86坪)2階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 6階建 | |||
総戸数;47戸 | |||
建築年月日:平成13年(2001年)6月 | |||
管理費:15,700円 | |||
修繕積立金:10,900円 | |||
町会費:100円 | |||
管理会社:大和ライフネクスト株式会社 | |||
固都税:147,767円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域・(第1種中高層住居専用地域) | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:400%(300%) | |||
備考 | 【占有状況】:債権者が占有中(占有権限は使用借兼であると思われる。 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
プレジール北新宿のおススメポイントは、スーパー・コンビニ・ドラッグストアなどが近くにあり生活しやすい環境です。人通りもあるので、夜遅く帰ることがあって安心な感じがする雰囲気です。物件自体も築年数も築20年程で価格も手ごろな価格に収まると思いますので、入札候補物件として検討するのも良いと思います。債権者が占有しており持分が5分の2取得予定と記載があるのは警戒する必要があるかと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第261号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区成城九丁目1129番地8、1129番地1、1129番地10 | ||
住居表示:世田谷区成城九丁目30番12 | |||
交通 | 小田急線「成城学園前」駅 徒歩約18分 | ||
売却基準価格 | 53,600,000円⇒58,100,022円(入札7件:法人) | ||
買受申出保証額 | 10,720,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区成城九丁目1129番地8、1129番地1、1129番地10(宅地):3234,61㎡(持分24803840000分の592680704) | |||
接道:西側(公道)約8m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:成城九丁目1129番8の203 | |||
床面積:119.84㎡(36.25坪)2階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリ―ト・鉄筋コンクリート造陸屋根 9階建 | |||
総戸数;53戸 | |||
建築年月日:昭和62年(1986年)11月 | |||
管理費:31,877円 | |||
修繕積立金:14,860円 | |||
管理会社:自主管理(成城ペアシティ三船管理組合)一部業務委託 | |||
固都税:218,188円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種中高層住居専用地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:転借人が占有中(代金納付日から6か月明渡氏が猶予される)※当初サブリース中だが承継については不明。 【管理費の滞納】:140,211円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
東高成城ペアシティのおススメポイントは、約120㎡の間取りと非常に管理状態の良い物件が特徴です。敷地内は緑も多く落ち着いた環境で閑静な住宅地でもあるので、治安も良い印象をうけました。築年数は34年程経っておりますがここまで管理状態が良い物件はなかなかないと思います。住人の意識も高いことが感じられます。
また道路を挟んで約40mの場所に日本中・世界中からおいしいものが集まるスーパー八百幸(成城店)もあり買い物にも便利です。物件確認にいくと欲しくなる物件の一つです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第225号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区南烏山六丁目214番地1 | ||
住居表示:世田谷区南烏山六丁目14番10号 | |||
交通 | 京王線「千歳烏山」駅 徒歩約6分 | ||
売却基準価格 | 16,870,000円⇒27,407,025円(入札13件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,374,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区南烏山六丁目214番地1(宅地):648.03㎡(持分128182分の2560) | |||
接道:北西側(公道)約10m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:南烏山六丁目214番1の202 | |||
床面積:23.06㎡(6.97坪)2階部分 | |||
間取り:1K | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 5階建 | |||
総戸数;50戸 | |||
建築年月日:平成28年(2016年)3月 | |||
管理費:7,940円 | |||
修繕積立金:2,380円 | |||
管理会社:株式会社キノシタコミュニティ | |||
固都税:61,625円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種住居地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:転借人が占有中(代金納付日から6か月明渡氏が猶予される)※当初サブリース中だが承継については不明。 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
プレール・ドゥーク千歳烏山のおススメポイントは、築浅・好立地の投資用区分マンションです。サブリースがついているので、初心者サラリーマンは安心材料かもしれません。今の新築価格は高騰しておりますので築浅&競売で一旦価格が落ちついた物件を購入できれば中長期での運用に最適かと思います。入札金額のイメージは賃料から管理費・修繕費を引いて実質賃料を出して(77,880円×12=934,560円です。)収益還元で約4%あたりでしょうか?落札イメージは2,300万円あたりまであがる可能性はあります。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和1年(ケ)第740号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区蒲田四丁目24番地3 | ||
住居表示:大田区蒲田四丁目24番7 | |||
交通 | 京浜急行本線「京急蒲田」駅 徒歩約2分 | ||
売却基準価格 | 32,470,000円⇒52,300,710円(入札27件:法人) | ||
買受申出保証額 | 6,494,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区蒲田四丁目24番地3(宅地):1106.96㎡(持分325950分の7691) | |||
接道:南東側(公道)約8m・南側(公道)約6m・西側(公道)約6m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:蒲田四丁目24番3の403 | |||
床面積:72.18㎡(21.83坪)4階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 5階建 | |||
総戸数;52戸 | |||
建築年月日:平成19年(2007年)9月 | |||
管理費:9,100円 | |||
修繕積立金:10,920円 | |||
町内会費:300円 | |||
自転車置場使用料:1,100円 | |||
管理会社:株式会社東急コミュニティー | |||
固都税:158,105円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種住居地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:本件共有者が占有している。(共有者三人) 【管理費の滞納】:235,620円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
エクセルダイア蒲田Vのおススメポイントは、京急蒲田駅2分・JR蒲田駅9分の物件で72.18㎡の物件です。蒲田付近も治安が悪い印象がありますが、京急蒲田駅付近は再開発いより京急蒲田駅も綺麗になり生活利便性も高いエリアです。羽田エリア・横浜エリア・都心エリアへのアクセスも良いです。室内写真も見るかぎり綺麗に使用しているのと引越し準備中との事で、落札時には占有者もいない可能性も高いです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第238号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区蒲田四丁目43番地10 | ||
住居表示:大田区蒲田四丁目43番13 | |||
交通 | JR京浜東北線ほか「蒲田」駅 徒歩約9分 | ||
売却基準価格 | 7,570,000円⇒21,663,774円(入札36件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,514,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区蒲田四丁目43番地10(宅地):361.58㎡(持分132570分の2207) | |||
接道:南側(公道)約30m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:蒲田四丁目43番10の903 | |||
床面積:20.00㎡(6.05坪)9階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 11階建 | |||
総戸数;60戸 | |||
建築年月日:平成15年(2003年)3月 | |||
管理費:7,060円 | |||
修繕積立金:6,360円 | |||
管理会社:株式会社サンビルド | |||
固都税:48,127円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:400% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中 【管理費の滞納】:147,620円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
エスコート蒲田のおススメポイントは、JR蒲田駅9分の投資物件です。オーナーチェンジ物件で賃料9万円取れているので年間108万円の家賃収入です。家賃から管理費・修繕費をひくと76,580円なので収支としても良い物件です。外観も良いですので区分マンション好きな高属性サラリーマンに入札して欲しいですね。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第219号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区蒲田五丁目21番地2 | ||
住居表示:大田区蒲田五丁目21番13号 | |||
交通 | JR京浜東北線「蒲田」駅 徒歩約4分 | ||
売却基準価格 | 9,660,000円⇒13,000,000円(入札9件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,932,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区蒲田五丁目21番地2(宅地):644.88㎡(持分394244分の2740) | |||
接道:西側(公道)約7.9m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:蒲田五丁目21番2の403 | |||
床面積:24.73㎡(7.48坪)4階部分 | |||
間取り:1DK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下2階付10階建 | |||
総戸数;117戸 | |||
建築年月日:昭和60年(1985年)8月 | |||
管理費:10,150円 | |||
修繕積立金:1,500円 | |||
管理会社:株式会社大京アステージ | |||
固都税:54,901円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:700% | |||
備考 | 【占有状況】:賃貸中 【管理費の滞納】:174,750円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ペガサスステーションプラザ蒲田のおススメポイントは、JR蒲田駅徒歩4分の好立地です。蒲田駅は東急池上線・東急多摩川線の蒲田駅も利用可能です。単身者向けの物件なので、蒲田駅5分以内の物件なので、投資物件としても実需物件としても最適です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第426号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区大森西一丁目183番地1 | ||
住居表示:大田区大森西一丁目9番19号 | |||
交通 | 京浜急行本線「平和島」駅 徒歩約12分 | ||
売却基準価格 | 15,520,000円⇒18,199,888円(入札14件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,104,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区大森西一丁目183番地1(宅地):4136.42㎡(持分706372分の4895) | |||
接道:南側(公道)約4.3m~約5.3m・西側(公道)約4.0m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:大森西一丁目183番1の28 | |||
床面積:45.34㎡(13.71坪)2階部分 | |||
間取り:2DK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下2階付10階建 | |||
総戸数;125戸 | |||
建築年月日:昭和53年(1978年)10月 | |||
管理費:6,100円 | |||
修繕積立金:9,900円 | |||
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ | |||
固都税:58,611円(令和2年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:準工業地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者占有中(家族と居住中) 【管理費の滞納】:288,000円 【特記事項】 |
おススメポイント♪
大森第3スカイハイツのおススメポイントは、閑静な住宅街と約50㎡前後の間取りなので、3人家族やDINKSにちょど良い広さの物件です。数年前に前面リフォームをしている物件なので、特別大幅なリフォームはしなくても大丈夫な気がします。実需か投資用としても面白いかと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第165号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:目黒区目黒本町二丁目21番4 | ||
住居表示:目黒区目黒本町二丁目20番14 | |||
交通 | 東急東横線「学芸大学」駅 南東方 道路距離 約1.2km(徒歩約15分) | ||
売却基準価格 | 17,480,000円⇒25,022,502円(入札10件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,496,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
目黒区目黒本町二丁目21番4(宅地):380.00㎡(持分719450分の42400) | |||
接道:南西側(公道)約6m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:目黒本町二丁目21番4の16 | |||
床面積:39.39㎡(11.91坪)4階部分 | |||
間取り:2LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根 4階建 | |||
総戸数;17戸 | |||
建築年月日:昭和57年(1982年)2月 | |||
管理費:不明 | |||
修繕積立金:不明 | |||
管理会社:自主管理(ニューウェルハイツ学芸大管理組合) | |||
固都税:59,994円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種中高層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:法人が賃貸中 【管理費の滞納】:無し 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ニューウェルハイツ学芸大のおススメポイントは立地の良さと40㎡越えの形の良いルーフバルコニーです。すぐに自分で住むわけにはいませんが、オーナーチェンジ物件なのでしばらく賃貸で運用して賃料収入を得て退去後にリフォームして売却という流れが作れるのは良いです。賃料も共益費込みで16万円取れているので、高利回り物件として稼働する可能性が高いです。残念ながら管理費・修繕費の金額が不明の為、実質利回りは出せませんが、過去の成約事例より調べる事はできるおでおおよその金額を調べる事は可能です。
賃貸でそのまま運用しても実需として住むとしてもどちらでも良い物件です。
自主管理の為、建物の状態は築年数相応かと思いますが外壁のタイルの色が綺麗で築年数を感じさせないのも良いポイントです。
滞納が無い点や室内写真も綺麗なので、リフォームに多額の費用が掛からない点も良い点です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第293号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区東品川三丁目10番地2 | ||
住居表示:品川区東品川三丁目4番9号 | |||
交通 | 京浜急行本線「新馬場」駅 徒歩約5分 | ||
売却基準価格 | 28,800,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 5,760,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区東品川三丁目10番地2(宅地):3,123.80㎡(持分7,558分の62) | |||
接道:北西側(公道)約18m・南東側(公道)約18m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:東品川三丁目10番2の126 | |||
床面積:62.00㎡(18.75坪)3階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付10階建 | |||
総戸数;142戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)9月 | |||
管理費:6,300円(月額) | |||
修繕積立金:13,430円(月額) | |||
管理会社:株式会社 安藤・間 | |||
固都税:80,722円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:準工業地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者専有中(一人)。ペットを飼育しているとの記載あり。 【管理費の滞納】:令和2年7月8日 【特記事項】 |
おススメポイント♪
日商岩井東品川のおススメポイントはい京浜急行本線『新馬場』駅徒歩5分の立地と公園・小学校と近く買い物などもイオン品川シーサイド点も徒歩圏内と生活利便性は高いエリアとなります。新馬場駅から品川駅までも2駅と近く品川駅を拠点にビジネスをしている方や渋谷・新宿・新橋・東京エリアまでのアクセスも良いのがポイントです。物件は築年数は経っておりますが、管理はしっかりしているので、築年数程の劣化は感じらない物件です。物件も全体的にリフォーム済みの物件なので、落札できると多少のクリーニング程度ですぐに生活可能な状態です。滞納費用も少ないので落札以外の費用が抑えられるのは良いかと思います。
現在売りに出ている物件は4階の物件で3,370万円・56.44㎡(坪単価197.4万円)です。今回の物件も方が広いので落札金額が3300万円あたりになるかと思います。4階のお部屋の詳細を知りたいという方や指値交渉をしてほしいという要望があれば仲介も対応しておりますので、ご依頼ください。ペット可マンションでもあるのは嬉しいですね。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第325号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区東五反田一丁目5番地1 | ||
住居表示:品川区東五反田一丁目5番1号 | |||
交通 | 都営浅草線「五反田」駅 徒歩約3分 | ||
売却基準価格 | 34,250,000円⇒47,600,710円(入札36件:法人) | ||
買受申出保証額 | 6,850,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区東五反田一丁目5番地1(宅地):1039.49㎡(持分470,071分の5,417) | |||
接道:南側(公道)約11,8m・東側(公道)約8.0m・西側(公道)約3.8m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:東五反田一丁目5番1の308 | |||
床面積:51.22㎡(15.49坪)3階部分 | |||
間取り:2LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付10階建 | |||
総戸数;89戸 | |||
建築年月日:平成13年(2001年)5月 | |||
管理費:9,600円(月額) | |||
修繕積立金:8,670円(月額) | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:132,204円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:700% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者専有中(一人)。ペットを飼育しているとの記載あり。 【管理費の滞納】: なし 【特記事項】 |
おススメポイント♪
ユニーブル島津山のおススメポイントは五反田駅徒歩3分の立地の良さです。五反田駅周辺は、飲み屋・ラブホテル等のお店もあり治安の問題で嫌う人もいますが、山手線・浅草線・池上線と3路線利用可能ですので、30分もあれば主要な駅にアセス出来る点が魅力です。立地の良さに目をつけたIT企業も五反田を拠点にするなどこれも楽しみなエリアの一つです。
現在売りに出ている物件はありませんが、過去の成約事例から予想すると坪単価約300万円前後とみて約4600万円あたりが流通相場なので、4,400万台あたりが落札目線かと思います。ペット可マンションでもあり管理費・修繕費も低い設定なのは嬉しいですね。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第276号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区羽田一丁目10番地17 | ||
住居表示:大田区羽田一丁目10番地17 | |||
交通 | 東急大井町線「上野毛」駅 徒歩約14分 | ||
売却基準価格 | 19,200,000円⇒306,222,000円(入札26件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,840,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区羽田一丁目10番地17(宅地):1289.37㎡(持分251,281分の6,214) | |||
接道:南西側(公道)約10m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:羽田一丁目10番17の503 | |||
床面積:57.97㎡(17.53坪)5階部分 | |||
間取り:2SLDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨・鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付9階建 | |||
総戸数;39戸 | |||
建築年月日:平成14年(2002年)11月 | |||
管理費:11,200円(月額) | |||
修繕積立金:20,320円(月額) | |||
その他:3,300円(月額) | |||
管理会社:日本企画管財株式会社 | |||
固都税:121,814円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種中古層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者専有中(一人)。室内残置物少なめで以前にペットを飼育していたとの記載あり。 【管理費の滞納】: 令和2年7月2日現在 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
グランイーグル大鳥居Ⅱのおススメポイントは羽田空港までのアクセスの良さが一番です。空港関係者にとっては、利便性抜群で、最寄駅の大鳥居駅まで徒歩5分。大鳥居駅から羽田空港まで乗車時間約7分とアクセス良好です。京急蒲田で乗り換えて品川方面・横浜方面共に電車移動しやすいのも良いです。間取りは2SLDKとなっております。トランクルームも利用可能という点とグランイーグルの物件に良くあるメリットでもある駐車場使用権付きというのは車持ちには便利ですし、外部貸出も出来る可能性もあるのは嬉しいですね。
現在売りに出ている物件はありませんが、過去の成約事例から予想すると坪単価約190万円~200万円前後とみて約3,300万円~約3,500あたりが流通相場なので、2,900万台あたりが落札目線かと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第197号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区野毛二丁目276番地1 | ||
住居表示:世田谷区野毛二丁目30番11 | |||
交通 | 東急大井町線「上野毛」駅 徒歩約14分 | ||
売却基準価格 | 37,680,000円⇒48900000円(入札16件:法人) | ||
買受申出保証額 | 7,536,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区野毛二丁目276番地1(宅地):2015.92㎡(持分370132分の7005) | |||
接道:南東側(公道)約9.7m・南西側(公道)約6m・北東側(公道)約7.7m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:野毛二丁目276番1の502 | |||
床面積:66.42㎡(20.09坪)5階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 | |||
総戸数;51戸 | |||
建築年月日:平成23年(2011年)1月 | |||
管理費:16,700円(月額) | |||
修繕積立金:10,500円(月額) | |||
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 | |||
固都税:150,284円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第1種中高層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:空室状態。室内残置物少なめで綺麗に使用。 【管理費の滞納】: なし 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
クレヴィア二子玉川のおススメポイントは伊藤忠都市開発(株)旧分譲のクレヴィアシリーズです。約70㎡程の3LDKの間取りとペット可と多摩川沿いを散歩コースにできる点はペットと共に生活したいというニーズを満たしてくれる物件です。前面の道路もそこまで交通量が多いわけでは無いので子育てにも最適です。現況調査報告書の室内写真も見る限り室内も変綺麗で簡単なクリーニング程度で即生活できるレベルかと思います。
現在1階と3階の部屋(4,980万円・5,280万円)で販売中です。広さもほぼ同じですが、本物件が階数が5階と上階になるので流通物件だと5000万円越えの物件になります。滞納もなく落札金額以外にかかる費用も少ないので、イメージ的Iは4,890万円あたりが落札目線かと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ヌ)第13号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:渋谷区本町一丁目18番5 | ||
住居表示:渋谷区本町一丁目18番2号 | |||
交通 | 京王新線「幡ヶ谷」駅 徒歩約6分 | ||
売却基準価格 | 8,180,000円⇒停止 | ||
買受申出保証額 | 1,636,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
渋谷区本町一丁目18番5(宅地):154.66㎡(持分69,498分の3,203) | |||
接道:南東側(公道)約40m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:本町一丁目18番5の22 | |||
床面積:32.03㎡(9.68坪)4階部分 | |||
間取り:2K | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根7階建 | |||
総戸数;22戸 | |||
建築年月日:昭和49年(1974年)3月 | |||
管理費:12,110円(月額) | |||
修繕積立金:10,120円(月額) | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:52,032円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:500% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が住居として居住中。但し、残置物が山積みで長年空き家状態 【管理費の滞納】 (令和2年5月31日現在) 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
ハイツ本町のおススメポイントは何と言っても立地の良さに尽きます。幡ヶ谷駅まで徒歩6分で移動が出来て初台駅も徒歩圏内。新宿駅まで電車で約4分と新宿を拠点に仕事や生活をしている方には非常に良い物件です。築年は経っておりオートロックもないのでセキュリティに不安のある方もいるかと思いますが前面道路も広く交通量も多いエリアです。室内は傷みもあるとの事なので、フルリノベをする際に2重サッシにする事で音問題はクリアできます。
現在7階の部屋(16.77㎡)が1,250万円で販売中です。過去事例の成約坪単価で約168万円程なので(リフォーム後)流通相場でいうと約1,650万円~1,900万円程で成約できる物件なので、逆算して入札すると良いと思います。
延滞金・ゴミ撤去・リフォームと落札金額以外にも費用がかかる物件なので、そのあたりも考慮して入札検討ください。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第41号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区東雪谷三丁目535番1 | ||
住居表示:大田区東雪谷三丁目10番15 | |||
交通 | 東急池上線「石川台」駅 徒歩 約8分 | ||
売却基準価格 | 76,020,000円⇒92,012,000円(入札7件:個人) | ||
買受申出保証額 | 15,204,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区東雪谷三丁目535番1(宅地):225.91㎡ | |||
接道:北西側(公道)約5.9m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:535番1 | |||
床面積:1階(98.02㎡)2階(92.29㎡)3階(67.53㎡) | |||
間取り:5LDK+プレイルーム+ウォークインクローゼット | |||
種別:居宅・車庫 | |||
構造:木・鉄筋コンクリート造スレート葺3階建 | |||
建築年月日:平成12年(2000年)7月 | |||
固都税:335,921円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:50%/容積率:100% | |||
備考 | 【占有状況】:本件所有者・SSコーポレーションが占有。 【破産管財人】:建物共有者名につき破産管財人が選任されている。 ※株式会社SSコーポレーション。 賃料月額5万円+月額10万円 (記載契約書なし口頭契約) 【物件のデメリット】 ・1階の洗面所は水漏れしていますが、外国製の配管一式の交換で約20万円の費用が必要になるため、修理はしていません。 ・北東側隣地境界の擁壁の北側は現在建物の新築工事をしているため、擁壁も新設工事が行われているが、南側はクラックが多く見られるとの記載あり。 |
おススメポイント♪
大田区東雪谷三丁目に位置する本物件は閑静な住宅地です。また延床面積257.84㎡という広さと洋館風な豪邸が魅力な物件です。通常の中流層の方ではなくアッパークラスの方が検討する物件かと思います。資産価値も高く物件の状態も悪くないので、現地を外から見る限り特に手直しする箇所も少ない印象は受けました。
非常に魅力的な物件なのですが、購入できる層が少ないとも思えるので入札件数は思ったより少ないかも知れません。という事は、資金計画が万全の方にはチャンスになるかと思います。
買受人が引き継ぐ権利もなく、一見複雑に見える権利関係もそこまで手間ではないので、安全度は高いです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第160号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:目黒区上目黒三丁目1724番地1 | ||
住居表示:目黒区上目黒三丁目37番14 | |||
交通 | 東急東横線「中目黒」駅 徒歩約8分 | ||
売却基準価格 | 51,220,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 10,244,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
目黒区上目黒三丁目1724番1(宅地):1,749.36㎡(持分100,000分の3015) | |||
接道:南東側(公道)約3.8m・南西側(公道)約3.8m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:上目黒三丁目1724番1の106 | |||
床面積:71.62㎡(21.66坪)1階部分 | |||
間取り:3LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 | |||
総戸数;34戸 | |||
建築年月日:平成15年(2003年)10月 | |||
管理費:18,900円(月額) | |||
修繕積立金:17,600円(月額) | |||
駐輪場使用料:400円(月額) | |||
専用庭使用料:200円(月額) | |||
町会費負担金:200円(月額) | |||
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 | |||
固都税:171,360円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:150% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が家族と居住中 【管理費の滞納】 (令和2年3月23日現在) 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
目黒諏訪山パークハウスのおススメポイントは何と言っても立地の良さに尽きます。中目黒駅まで徒歩10分以内で代官山も徒歩圏内。富裕層が集まる人気エリアの物件です。治安や安全面では都内断トツのトップクラスのエリアです。
低層住宅エリアなので、住環境も良く住むことによる環境ストレスはほぼ無いと思われます。
目黒諏訪山パークハウスは、現在販売中物件もありますが、いずれも億超えの価格設定です。本物件の売却基準価格は5,122万円と評価人の厳しい査定により低いですが、市場に出てばこの物件も1階だとしても億は超える価格になると思います。
流れ的には任売で話がまとまり取り下げになりそうな気もしますが、そのまま競売で進む可能性があるなら入札者はチャンスかと思います。購入検討の方は属性も良いでしょうから一旦つなぎで融資を組んで、メガバンクや地銀・信金に借換えという流れでもトータルでは費用も安くすむと思います。目黒諏訪山パークハウスの購入を検討している方は入札チャレンジしても良い物件です。ローン利用の場合は早めに動いた方が良いです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第87号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:世田谷区池尻三丁目163番地24、163番地33 | ||
住居表示:世田谷区池尻三丁目30番17 | |||
交通 | 東急田園都市線「池尻大橋」駅 徒歩約9分 | ||
売却基準価格 | 16,840,000円⇒24,550,000円(入札9件:法人) | ||
買受申出保証額 | 3,368,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
世田谷区池尻三丁目163番24・33番・23番の合計3筆 (宅地):319.29㎡(持分10,000分の722) | |||
接道:北西側(私道) 現況約2.9m~約3.3m(セットバック要) | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:池尻三丁目163番24の12 | |||
床面積:42.80㎡(12.94坪)1階部分 | |||
間取り:1LDK(現在は事務所使用) | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 | |||
総戸数;13戸 | |||
建築年月日:昭和56年(1981年)7月 | |||
管理費:12,300円(月額) | |||
修繕積立金:3,690円(月額) | |||
管理会社:自主管理 | |||
固都税:60,213円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種住居地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:占有者が事務所として使用 【管理費の滞納】 (令和2年3月20日現在) 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
リリーマンション池尻のおススメポイントは人気エリアの三宿エリアの希少物件です。総戸数が少ない事もありますが市場にあまり出てこない物件ですのでレア度は高いです。池尻と三軒茶屋のどちらにも行けて渋谷までのアクセスも良いです。
物件徒歩圏にはスーパーやお洒落なお店も多数あり満足度は高いです。
築年数は経っておりますが、建物の感じと立地がカバーしているのでこちらも人気物件となりそうです。
リリーマンション池尻が、流通物件として市場に出れば大体2,500万円付近の物件価格です。収益物件とし運用しても面白いと思います。現在の占有者がそのまま借りたいという倍はそのまま賃料を得て、自然退去後に再度賃貸に出すが自分で住むかと流れでしょうか。資金に余裕のある方が入札するのが相応しい物件かと思いますので、属性の良いヴィンテージ好きな方に是非入札チャレンジして欲しい案件です。この物件も市場より安く購入できる価格で落札されると思うのでご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。ローン利用の場合は早めに動いた方が良いです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第357号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:渋谷区広尾一丁目45番地1 | ||
住居表示:渋谷区広尾一丁目1番35 | |||
交通 | JR山手線「恵比寿」駅 徒歩約5分 | ||
売却基準価格 | 44,050,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 8,810,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
渋谷区広尾一丁目45番1(宅地):2,327.28㎡(持分1,345,516分の15,920) | |||
接道:北西側(公道) 約12m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:広尾一丁目45番1の71 | |||
登記簿面積:75.35㎡(22.79坪)7階部分 | |||
間取り:3LDK(二面バルコニー) | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付10階建 | |||
総戸数;98戸 | |||
建築年月日:昭和52年(1977年)11月 | |||
管理費:17,200円(月額) | |||
修繕積立金:9,710円(月額) | |||
駐車場使用料:4,000円 | |||
トランクルーム使用料:1,000円 | |||
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社 | |||
固都税:146,452円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第二種住居地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:300% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が家族と住居(室内綺麗) 【管理費の滞納】 (令和2年6月30日現在) 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
マンション広尾台のおススメポイントは何と言っても住みたい街ランキングで常に上位をキープする恵比寿という人気エリアが一番です。しかも駅徒歩5分という好立地です。住みたいと思う人は多くいても本当に住める方は限られた方しか住めないというレアなエリアの物件なのです。旧耐震物件ですが、耐震診断を行い結果に応じた耐震補強工事も完了しております。物件自体は洋館チックで赤レンガの雰囲気が年数を重ねるごとに唯一無二の存在感をだしているヴィンテージマンションです。室内も綺麗に使用しており階数も7階で大通り側ではないので静かな環境で生活が出来ます。
流通物件なら7,500万円~8,000万円付近の物件価格ですぐに成約になるレベルですので、売却基準価格が4,405万円と低いのでどんだけ低評価なの??と思っておりますが今回の競売物件の人気物件に間違いなくなると思われる物件です。
属性の良いヴィンテージ好きな方に是非入札チャレンジして欲しい案件です。この物件も市場より安く購入できる価格で落札されると思うのでご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。ローン利用の場合は早めに動いた方が吉です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第202号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区東五反田六丁目25番地6 | ||
住居表示:品川区東五反田六丁目25番8 | |||
交通 | 都営浅草線「戸越」駅 北方 約480m(道路距離 徒歩約6分) 東急池上線「戸越銀座」駅 北東方 約580m(道路距離 徒歩約7分)JR山手線「五反田」駅 南西方 約1.1km(道路距離 徒歩約14分) | ||
売却基準価格 | 54,440,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 10,888,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区西五反田六丁目25番6(宅地):1,195.63㎡(持分775,224分の8,237) | |||
接道:東側(公道) 約40m・南西側(公道) 約15m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:西五反田六丁目25番6の1301 | |||
登記簿面積:78.25㎡(23.67坪)13階部分 | |||
間取り:2LDK+ウォークインクローゼット(角部屋) | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付20階建 | |||
総戸数;120戸 | |||
建築年月日:平成16年(2004年)9月 | |||
管理費:18,950円(月額) | |||
修繕積立金:18,950円(月額) | |||
管理会社:株式会社長谷工コミュ二ティ | |||
固都税:209,032円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:600% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が家族と住居(室内綺麗) 【管理費の滞納】 (令和2年3月16日現在) 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
ラ・プラースウエストは実需案件としておススメです。都営浅草線「戸越」駅 徒歩約6分)・東急池上線「戸越銀座」駅 徒歩約7分・JR山手線「五反田」駅 徒歩約14分と徒歩圏内に複数の路線が利用できるのでアクセス良くとこにでも移動可能です。
物件下にはすぐファミリーマートもあり急な買い出しにも非常に便利です。
五反田駅までもすぐなので、仕事が遅くなって帰ってきても食事するとこもあるので便利です。また品川駅も近いので新幹線や羽田空港にもアクセス良く移動できるので、忙しいビジネスマンには重宝される拠点になると思います。
ラ・プラースウエストの中古相場は現在売出中のもので、5階:40.69㎡で4,180万円・12階:62.65㎡で6,480万円と大体㎡単価は100万円越えてきます。今回の競売物件も滞納も約40万円程で室内も写真を見る限りだとそこまで大きなリフォーム費用はかからないので、流通価格だと8,000万円前後だと予想します。市場より安く購入できる物件になると思うのでご興味ある方はお気軽にお問合せ下さい。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
事件番号:東京本庁 令和2年(ケ)第362号 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区下丸子二丁目302番地 | ||
住居表示:大田区下丸子二丁目4番10号 | |||
交通 | 東急多摩川線「武蔵新田」駅 徒歩約13分 | ||
売却基準価格 | 34,060,000円⇒40,213,320円(入札8件:法人) | ||
買受申出保証額 | 6,812,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区下丸子二丁目302番地(宅地):14,128.72㎡(持分2,505,284分の9,814) | |||
接道:北側(公道)約6.55m・南西側(公道)約8.5m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:下丸子二丁目302番239 | |||
床面積:94.62㎡(28.62坪)8階部分 | |||
間取り:4LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根13階建 | |||
総戸数;78戸 | |||
建築年月日:昭和57年(1982年)4月 | |||
管理費:16,930円(月額) | |||
修繕積立金:8,230円(月額) | |||
エレベーター保守料:2,270円(月額) | |||
管理会社:日本企画管財株式会社 | |||
固都税:125,941円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:工業地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | 【占有状況】:所有者専有中(二人)室内残置物普通(生活感あり)以前にペットを飼育していたとの記載あり。 【管理費の滞納】: 令和2年7月7日現在 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
多摩川ハイムのおススメポイントはゆとりのある間取りと緑の多い敷地内は車の出入りも少なめなので、子育て・リタイア世代と生活しやすい環境です。東武ストアも徒歩5分圏内にありお買い物のも不自由しません。滞納等が少ないので落札以外にかかる費用が少ないのも良い点です。
現在売りに出ている物件はありませんが、過去の成約事例から予想すると坪単価約130万円程なので、とみて約3,700~約4,000万円あたりが流通相場なので、3,600万台あたりが落札目線かと思います。
多摩川ハイムの物件じたい総戸数のわりには売りにあまり出てこない物件なのでご興味のある方は入札してみるのも良いと思います。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:ライオンズマンション大森中央第2 | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区中央三丁目404番2 | ||
住居表示:大田区中央三丁目34番5号 | |||
交通 | 京急本線「大森町」駅 約1100m(徒歩約14分)バス停「大森西4丁目)約450m(徒歩約6分) | ||
売却基準価格 | 8,120,000円⇒11,110,000円(入札5件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,624,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区中央三丁目404番2(宅地):377.09㎡(持分70,152分の3,206) | |||
接道:南側(公道) 約11.8m・北側(水路) 約1,8m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:中央三丁目404番2の203 | |||
登記簿面積:29.38㎡(8.88坪)2階部分 | |||
間取り:2K(南向き) | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄筋コンクリート造陸屋根4階建 | |||
総戸数;18戸 | |||
建築年月日:昭和63年(1988年)8月 | |||
管理費:16,200円(月額) | |||
修繕積立金:10,290円(月額) | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:45,859円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域・準工業地域 | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:300%(200%) | |||
備考 | 【占有状況】:所有者が空室状態で保有 【管理費の滞納】 (令和2年3月16日現在) 【その他の事項】 【物件のデメリット】 |
おススメポイント♪
ライオンズマンション大森第2の物件は実需案件としておススメです。室内写真を見る限り綺麗でリフォーム必要なしです。(クリーニング程度で良いかと思います)キッチンも3口コンロがついております。最寄駅の京急本線『大森町駅』からは徒歩14分程ですので少し歩きますが、近隣に東邦病院やその他医療施設等が多くあるエリアですので、医療関係者におススメの物件です。
医療関係者は新型コロナで素晴らしい対応をされたと感じておりますのでサポート費用50%OFFにしたいと思います。(本物件サポートに限ります)
物件のデメリットを上げるとすると戸数の少なさによる管理費・修繕費の金額設定と踏切警報音と電車通過音でしょうか?電車通過音は80db位はしますが、室内だと軽減はしますし気になるようなら後付けの防音窓の設置で音問題は軽減できると思います、保有コストは実際に現地確認を行い管理状況を見て納得できるかどうか判断する必要があります。9月25日に現地確認に行きましたが良好な管理状態だと思いました。
現在1,580万円で一般市場で販売中ですが、この金額は一つの落札目安にもなりますので入札価格はご相談頂ければと思います。最近の傾向からこのパターンの物件は入札本数が少ないと思いますので安く住宅を探している単身者やDINKS様など是非ご検討ください!
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:品川区南大井六三丁目(カテリーナ大森) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区南大井六丁目11番地1 | ||
住居表示:品川区南大井六丁目19番16号 | |||
交通 | JR「大森」駅 約400m(徒歩約5分) 京急本線「大森海岸」駅 約460m(徒歩約6分) | ||
売却基準価格 | 9,520,000円⇒14,480,000円(入札8件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,904,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区南大井六丁目11番1(宅地):389.95㎡(持分147,898分の1960) | |||
接道:北西側(公道) 約8m・南側(公道) 約5,7m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:南大井六丁目11番1の304 | |||
登記簿面積:17.33㎡(5.24坪)3階部分 | |||
間取り:1K | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付9階建 | |||
総戸数;62戸 | |||
建築年月日:平成9年(1997年)9月 | |||
管理費:5,100円(月額) | |||
修繕積立金:5,370円(月額) | |||
管理会社:日本ハウズイング株式会社 | |||
固都税:37,110円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:500% | |||
備考 | 【占有状況:賃借人が住居として居住中 【賃貸条件】 家賃:69,000円 【管理費の滞納なし】 (令和2年3月2日時点) 【賃借人より建物状況のヒアリング】 |
おススメポイント♪
カテリーナ大森は投資物件として保有するのがおススメです。もちろん実需も可能ですが、単身者の賃貸ニーズの交通利便性という点で、徒歩5分圏内にJR:大森駅・京急本線:大森海岸駅の2駅が使えるのはメリット大です。大森⇒品川まで京浜東北線で6分・大森⇒東京19分と2大ビッグターミナルまで乗り換え無しでアクセスできるのも魅力です。
相場賃料も安定しており約70,000円~75,000円前後であれば特に苦戦することなく入居付けは可能な物件かと思います。
同物件の成約事例は同タイプだと平成26年9月に1,350万円でレインズに掲載されており掲載約1カ月で同価格で成約された事例があります。(実質利回り5.74%)今回の物件を同条件の実質利回りで金額を出すと1,367万程となり売却基準価格の1.43倍なのでそのあたりが購入希望者の落札目安になるかと思います。(ただ当時より相場は高くなっているので落札価格は超えてきそうではあります)
滞納無し・権利関係も無難という事を考えると築浅区分マンションを検討している投資家へおススメな物件です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:大田区大森北三丁目(シャンボール第2大森) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:大田区大森北三丁目9番地6 | ||
住居表示:大田区大森北三丁目9番12号 | |||
交通 | 京急本線「大森海岸」駅 約610m(徒歩約6分) JR「大森」駅 約730m(徒歩約10分) | ||
売却基準価格 | 7,820,000円⇒10,300,000円(入札6件:法人) | ||
買受申出保証額 | 1,228,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
大田区大森北三丁目9番6(宅地):592.98㎡(持分222013分の2976) | |||
接道:北側(公道) 約20m・西側(公道) 約6m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:大森北三丁目9番6-6 | |||
登記簿面積:29.76㎡(9.00坪)2階部分 | |||
間取り:1DK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根10階建 | |||
総戸数;69戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)5月 | |||
管理費:8,640円(月額) | |||
修繕積立金:9,240円(月額) | |||
管理協力金:1,000円(月額) | |||
管理会社:株式会社 秀栄興産 | |||
固都税:39,820円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:商業地域・第一種住居地域 | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:500%(300%) | |||
備考 | 【占有状況:賃借人が住居として居住中 【賃貸条件】 【管理費の滞納額】 【賃借人より建物状況のヒアリング】 【縄伸びの可能性あり】 【容積オーバーの可能性あり】 |
おススメポイント♪
シャンボール第2大森は旧耐震物件ですが重厚感のある建物です。外観に模様を施したり、建物内の共有部分の雰囲気などは高級ヴィンテージ感を感じさせる物件です。玄関もお洒落な感じなので築古物件特有の雰囲気は感じさせません。物件周辺はイトーヨーカドーや西友・マイバスケット・コンビニ・弁当屋等、食に便利な施設が多くあります。郵便局・銀行等も徒歩圏にあり総合的にみて住環境は非常に良いと思われる立地です。駅までのアクセスも京急本線(大森海岸)JR(大森駅)の2路線が徒歩10分圏内にある為、東京都心部・横浜方面のアクセスは非常に良いです。
大森駅周辺で30㎡越えの物件ですので賃貸需要も高く、投資用としても安定して家賃収入を稼いでくれる物件です。もちろん実需としても使用可能ですので、落札後はしばらく賃貸で保有し退去後はリフォーム⇒居住かリフォーム⇒売却という選択で資産拡大も狙える物件です。
物件の成約事例は同タイプだと1,500万円前後で取引されている物件です。
価格もお手頃で権利関係も複雑ではないので不動産投資初心者で中古物件を検討されている方に落札してほしい物件です。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:品川区荏原五丁目(西小山サマリヤマンション) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:品川区荏原五丁目336番1 | ||
住居表示:品川区荏原五丁目15番15 | |||
交通 | 東急目黒線「西小山」駅 約350m(徒歩約5分) | ||
売却基準価格 | 10,700,000円⇒29,483,600円(入札38件:法人) | ||
買受申出保証額 | 2,140,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
品川区荏原五丁目336番1(宅地):609.99㎡(持分1万分の216) | |||
接道:南西側(公道) 約11m・北西側(公道) 約7.6m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:荏原五丁目336番1の3 | |||
専有面積:50.44㎡(15.25坪)3階部分 | |||
間取り:1LDK | |||
種別:居宅 | |||
構造:鉄骨鉄筋コンクリート・鉄筋コンクリート造陸屋根9階建 | |||
総戸数;55戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)3月 | |||
管理費:12,200円(月額) | |||
修繕積立金:15,150円(月額) | |||
駐輪場使用料:1,400円(月額) | |||
組合費:200円(月額) | |||
管理会社:株式会社エード | |||
固都税:54,158円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域 | |||
建ぺい率:80%/容積率:300% | |||
備考 | 物件の占有状況に関する特記事項。 ※修繕費用等の滞納無し(令和2年3月4日現在) 【関係人の陳述より抜粋】 【特記事項】容積率オーバーの既存不適格建物となっております。理由:建築確認は第4種容積地区(容積率400%)に指定されていたが、現在は容積率300%に指定されている為。 |
おススメポイント♪
旧耐震物件ですが、外観も綺麗で住環境が良いエリアです。西小山駅までも徒歩5分で歩行ルートもフラットの為、マイナスポイントは特にございません。権利関係も複雑ではないので、普通の物件とほぼ変わらない状況です。懸念部分を上がると容積オーバーの為、融資してほしい金融機関からの承諾が得られない可能性もあります。あとはすぐ住める住宅を検討されている場合は条件に合わないくらいです。室内は3点セットの室内写真の状況を見る限り綺麗に使用しており、退去後もそこまで大きなリフォーム費用は掛けずにすみそうです。
物件の成約事例同タイプだと3,200万円前後で取引されている物件です。
弊社でも落札⇒保有⇒リノベ再販という流れで検討してみようと思っている物件の一つです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:目黒区自由が丘三丁目(自由が丘ハイタウン) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:目黒区自由が丘三丁目318番地4、318番地6 | ||
住居表示:目黒区自由が丘三丁目16番19号 | |||
交通 | 東急東横線「自由が丘」駅 約960m(徒歩約12分) | ||
売却基準価格 | 41,750,000円⇒取下 | ||
買受申出保証額 | 8,350,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
目黒区自由が丘三丁目318番4(宅地):560.02㎡(持分1万分の285) | |||
目黒区自由が丘三丁目318番6(宅地):694.84㎡(持分1万分の285) | |||
接道:北側(公道) 約25m・東側(公道) 約5.1m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:自由が丘三丁目318番4の40 | |||
専有面積:118.25㎡(35.77坪)1階部分 | |||
間取り:ワンフロア(図面参照) | |||
種別:店舗 | |||
構造:鉄筋コンクリート造1階建 | |||
総戸数;49戸 | |||
建築年月日:昭和51年(1975年)5月 | |||
管理費:30,080円(月額) | |||
修繕積立金:36,600円(月額) | |||
専用使用料:340,000円(月額) | |||
管理会社:(株)東急コミュニティ― | |||
固都税;171,729円(平成31年度) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種住居地域・第一種低層住居専用地域 | |||
建ぺい率:80%(50%)/容積率:300%(100%) | |||
備考 | 【物件の占有状況】 ・目的外部分と本件売却対象部分との間には障壁がない。 ・本件建物の南側で接続する目的外部分と一体使用している。『一時使用契約』でありテナント契約申込が入った場合速やかに退出することとなっている 【占有者代表者】 【有限会社カフェド日宏代表】本件建物は登記は前所有者 のままであるが有限会社カフェド日宏が買受けて株式会社WANNA DRIVEに賃借している。この賃貸は一時使用を目的とするもので一応一年間の一期間で契約したが途中でテナントの申し込みがあった場合は速やかに退出することとなっている。 ・株式会社WANNA DRIVEの主張する賃借権は、所有者でない者を貸主とした賃借権と思われ、契約当事者双方の意思としては一時使用目的の賃貸借と見ることができる。 ※本件建物は現行の基準で容積率オーバーしている可能性がある。 |
おススメポイント♪
やや癖のある権利関係ではありますが、店舗として物件の立地は良いです。上の階のマンションは約60㎡・4,500万円で取引されている事例が多いので、路面店舗・100㎡越えという条件を投資家及び経営者がどう判断するか注目の物件です。室内写真を見る限り車を停めているだけなので、綺麗さを保てていると判断できます。
近くには、マンションが多く住んでる方も余裕がある方が多いので店舗としては機能しそうですが、コロナ後の店舗というのは、投資家も若干弱気な部分もあるので意外と入札伸びない可能性もあるかもしれません。
資金豊富で立地の良い場所に店舗を出したいと考えている方はチャンスです!
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:港区高輪一丁目(マンション高輪苑) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:港区高輪一丁目83番地 | ||
住居表示:港区高輪一丁目23番5号 | |||
交通 | 東京メトロ南北線「白金高輪」駅 約400m(道路距離 徒歩約5分) 都営地下鉄三田線「白金高輪」駅 約400m(道路距離 徒歩約5分) | ||
売却基準価格 | 12,260,000円⇒19,090,000円(入札14件:法人) | ||
買受申出保証額 | 2,452,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
港区高輪一丁目83番(宅地):775.22㎡(持分55分の1) | |||
港区高輪一丁目85番5(宅地):29.96㎡(持分55分の1) | |||
港区高輪一丁目85番6(宅地):109.74㎡(持分55分の1) | |||
港区高輪一丁目85番7(宅地):99.99㎡(持分55分の1) | |||
青葉台二丁目1259番2(宅地):84.10㎡(持分10000分の97) | |||
接道:北東側(公道) 約8m・南東側(公道) 約4m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:高輪一丁目83番の16 | |||
専有面積:37.79㎡(11.43坪) | |||
間取り:1LDK | |||
構造:鉄筋コンクリート造1階建 | |||
総戸数;49戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)10月 | |||
管理費:7,650円(月額) | |||
修繕積立金:6,730円(月額) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域・第一種住居地域 | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:400%(300%) | |||
備考 | ・買受人が負担することとなる他人の権利。 ※上記賃借権は最先の賃借権です。 期限後の更新は、買受人に対抗できるのます。 ・管理費滞納額 129,420円(令和元年5月~令和2年の1月) ※管理費の滞納金に対しては、完済まで、年14.6%の割合による遅延損害金および既発性遅延損害金7,065円が加算される。 ・賃借人は四人家族で居住(平成23年2月~) ・本件土地の南西側に墓地があります。 ・5階南東向き。 ・設備は老築化が進行している。 リビングのバルコニー側サッシのガラスにヒビがあり、内装建具も汚損が見られ、全面的なリフォームが必要。 ・占有権原は賃借権。 おうちの管理株式会社が前所有者ポリスキャピタル株式会社から賃借し転貸している。なお本契約は第三者に転貸することを目的とするいわゆるサブリース契約である。 ・固都税概算:61,938円(平成31年度) |
おススメポイント♪
立地が良く積算価格が高い物件です。最寄り駅は人気の白金高輪駅で白金台駅や泉岳寺駅・高輪ゲートウェイ駅も徒歩圏にありアクセス良好です。
間取りも37.79㎡(登記簿面積)あり1LDKなので、単身者からファミリー世帯まで入居可能です。
転売可能な価格帯としてはリフォーム後に3,000万円~3,500万円あたりと予想できます。
現入居者は11万円の賃料ですが、相場賃料は13万~15万円前後で成約できるエリアです。
リフォーム費用を多めに見積もってフルリノベーションを行い賃貸&売買のとちらでもおススメの物件です。
滞納金額や遅延損害金は3点セットに記載の数字を抜粋しておりますが、執行官の調査日の金額となりますので、現在はさらに増えております。そのあたりの注意も必要です。
市場でも年に1戸売りに出るかどうかという希少性の高い物件ですのでおススメです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:目黒区下目黒四丁目(中古戸建) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:目黒区下目黒四丁目559番地19、557番地29 | ||
住居表示:目黒区下目黒四丁目10番3号 | |||
交通 | JR山手線ほか各線「目黒」駅 西方 道路距離 約1000m(徒歩約13分) | ||
売却基準価格 | 43,130,000円⇒58,888,000円(入札14件:法人) | ||
買受申出保証額 | 8,626,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
目黒区下目黒四丁目559番19(宅地):44.61㎡ | |||
目黒区下目黒四丁目557番29(宅地):18.24㎡ | |||
接道:東側(42条2項道路) 約3.7m・北側(42条1項1号) 約2.5m~3.2m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:559番19の1 | |||
延床面積:1階:36.36㎡・2階:45.89㎡・3階:18.14㎡ | |||
間取り:4LDK(トイレ2ケ所設置) | |||
構造:木造スレート葺3階建 | |||
建築年月日:平成6年(1994年)8月 | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:第一種中高層住居専用地域地域 | |||
建ぺい率:60%/容積率:200% | |||
備考 | ・旧競馬場遺跡の包蔵地に該当している。目黒区教育委員会文化財係によると、周辺では地下0.5~1 mの深さから縄文期の土器が出土する可能性があるとのことである。本件敷地では試掘の履歴はない。今後、再建築を行う際には、文化財保護法に従い届出届出が必要である。 ・道路の状況:セットバック完了済み ・敷地面積62.85㎡ 延べ面積102.87㎡(住宅部分95.84㎡) 本件建物の実際使用建ぺい率は約73%で竣工時の基準建ぺい率をオーバーしていると見られます。 ・所有者が自宅として家族と居住中。 ・リビングダイニングの東側には。 深さ約1.6mの池があり、錦鯉を飼育しています。 ・2階北側洋室にロフトあり。 ・駐車スペースには自家用車1台を駐車しています。本件土地建物で第三者が使用している部分はありません。 |
おススメポイント♪
目黒区下目黒4丁目の戸建物件です。立地・外観ともに資産価値が高く人気物件になると予想ですきます。目黒駅まで徒歩でも約13分ほどで移動ができバス停も徒歩1分ほどのとこにあります。
駐車場がついており普通自動車は止める事が出来る広さはあります。(車種は事前確認必要)
東側の全面道路は広くはないですが、車の交通量がそこまで多くないので駐車場への出入りもそこまで不便ではない印象をうけました。
駐車場相場が3万円のエリアですので年間36万コストダウンが可能です。
近隣にヴィップ目黒・目黒ファミリアール等のマンションもあるので駐車場を貸す事で駐車場収入を見込むという方法もあります。
新築だと類似物件で約6000万円前後のエリアですので、室内は原状回復程度のリフォームに抑えて実需物件として使用するのが良いかと思います。
土地の価格としても坪300万円ほどのエリアですので資産価値も高いです。
ちなみに賃貸に出す際は約25万円~30万円前後で成約できるエリアの物件です。
ここまで状態の良い物件はなかなか出ない物件なので現金持っている方にはチャンスかと思います。ローンでの相談の場合はなるべく早めにご検討下さいませ。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
物件概要:港区高輪一丁目(マンション高輪苑) | |||
---|---|---|---|
所在地 | 地番表記:港区高輪一丁目83番地 | ||
住居表示:港区高輪一丁目23番5号 | |||
交通 | 東京メトロ南北線「白金高輪」駅 約400m(道路距離 徒歩約5分) 都営地下鉄三田線「白金高輪」駅 約400m(道路距離 徒歩約5分) | ||
売却基準価格 | 12,260,000円⇒19,090,000円(入札14件:法人) | ||
買受申出保証額 | 2,452,000円(入札時には事前に振込を行います) | ||
土地 | 権利:所有権 | ||
港区高輪一丁目83番(宅地):775.22㎡(持分55分の1) | |||
港区高輪一丁目85番5(宅地):29.96㎡(持分55分の1) | |||
港区高輪一丁目85番6(宅地):109.74㎡(持分55分の1) | |||
港区高輪一丁目85番7(宅地):99.99㎡(持分55分の1) | |||
青葉台二丁目1259番2(宅地):84.10㎡(持分10000分の97) | |||
接道:北東側(公道) 約8m・南東側(公道) 約4m | |||
建物 | 権利:所有権 | ||
家屋番号:高輪一丁目83番の16 | |||
専有面積:37.79㎡(11.43坪) | |||
間取り:1LDK | |||
構造:鉄筋コンクリート造1階建 | |||
総戸数;49戸 | |||
建築年月日:昭和48年(1973年)10月 | |||
管理費:7,650円(月額) | |||
修繕積立金:6,730円(月額) | |||
法規制 | 都市計画区域:市街化区域 | ||
用途地域:近隣商業地域・第一種住居地域 | |||
建ぺい率:80%(60%)/容積率:400%(300%) | |||
備考 | ・買受人が負担することとなる他人の権利。 ※上記賃借権は最先の賃借権です。 期限後の更新は、買受人に対抗できるのます。 ・管理費滞納額 129,420円(令和元年5月~令和2年の1月) ※管理費の滞納金に対しては、完済まで、年14.6%の割合による遅延損害金および既発性遅延損害金7,065円が加算される。 ・賃借人は四人家族で居住(平成23年2月~) ・本件土地の南西側に墓地があります。 ・5階南東向き。 ・設備は老築化が進行している。 リビングのバルコニー側サッシのガラスにヒビがあり、内装建具も汚損が見られ、全面的なリフォームが必要。 ・占有権原は賃借権。 おうちの管理株式会社が前所有者ポリスキャピタル株式会社から賃借し転貸している。なお本契約は第三者に転貸することを目的とするいわゆるサブリース契約である。 ・固都税概算:61,938円(平成31年度) |
おススメポイント♪
立地が良く積算価格が高い物件です。最寄り駅は人気の白金高輪駅で白金台駅や泉岳寺駅・高輪ゲートウェイ駅も徒歩圏にありアクセス良好です。
間取りも37.79㎡(登記簿面積)あり1LDKなので、単身者からファミリー世帯まで入居可能です。
転売可能な価格帯としてはリフォーム後に3,000万円~3,500万円あたりと予想できます。
現入居者は11万円の賃料ですが、相場賃料は13万~15万円前後で成約できるエリアです。
リフォーム費用を多めに見積もってフルリノベーションを行い賃貸&売買のとちらでもおススメの物件です。
滞納金額や遅延損害金は3点セットに記載の数字を抜粋しておりますが、執行官の調査日の金額となりますので、現在はさらに増えております。そのあたりの注意も必要です。
市場でも年に1戸売りに出るかどうかという希少性の高い物件ですのでおススメです。
入札締め切り3日前までは無料相談を行っておりますので本物件に興味あるかたはお気軽にお問合せくださいませ♪
公示開始日 令和2年8月19日 閲覧開始日 令和2年8月19日
入札期間 令和2年9月3日〜令和2年9月10日
開札期日 令和2年9月16日 売却決定期日 令和2年10月6日
特別売却期間 令和2年9月17日〜令和2年9月23日
事件番号 令和01年(ケ)第637号
売却基準価額 25,040,000円⇒32,856,780円(入札7件:法人)
買受申出保証額 5,008,000円
買受可能価額 20,032,000円
種別 区分所有建物 物件番号 1
所在地 墨田区江東橋二丁目20番地13、20番地5
家屋番号 江東橋二丁目20番13の901
建物番号 901
種類(登記) 居宅 種類(現況)
構造(登記) 鉄筋コンクリート造1階建 構造(現況)
専有面積(登記) 9階部分 47.50m2 専有面積(現況)
間取り 2LDK バルコニー面積 あり
管理費等 13,800円 敷地利用権 所有権
占有者 あり 築年月 平成24年10月
階数 9階 総戸数 60
【おススメ理由】
ファミリー物件なので賃貸中より空室の方が高く売却が出来る確率が高いです。
賃貸中の場合はサブリースより一般管理の方が価格が上がります。(家賃が上がる為)
この物件はサブリース手数料がが160,000円⇒140,250円と12.3%もサブリース手数料を取っています(約2万円です)
月2万円の差が売却時にどれだけ価格差が出るか知っている人で資金に余裕のある方であれば面白い物件だと思います。
落札出来ればサブリースを解除して収益UPを図り自然退去するまで保有し空室になったら現状回復を行い実需として売却というスキームが効率よくなると思います。
資金の余裕がある人が得をする物件という事になりますね♪
公示開始日 令和2年7月22日
閲覧開始日 令和2年7月22日
入札期間 令和2年8月6日〜令和2年8月13日
開札期日 令和2年8月19日 売却決定期日 令和2年9月8日
特別売却期間 令和2年8月20日〜令和2年8月24日
事件番号 令和01年(ケ)第766号
売却基準価額 5,450,000円⇒9,500,000円(入札15件:法人)
買受申出保証額 1,090,000円
買受可能価額 4,360,000円
種別 土地 持分売り 物件番号 1
所在地 文京区音羽一丁目502番7
地目(登記) 宅地 地目(現況)
土地面積(登記) 180.38m2 土地面積(現況)
用途地域 商業地域
建ぺい率 80% 容積率 600%
持分 10000分の331
種別 区分所有建物 物件番号 2
所在地 文京区音羽一丁目502番地7
家屋番号 音羽一丁目502番7の12
建物番号 101
種類(登記) 居宅 種類(現況)
構造(登記) 鉄骨鉄筋コンクリート造1階建 構造(現況)
専有面積(登記) 1階部分 32.08m2 専有面積(現況)
間取り 1DK バルコニー面積 不明
管理費等 32,490円 敷地利用権 所有権
占有者 あり 築年月 昭和58年7月
階 1階 総戸数 30
公示開始日 令和2年6月25日 閲覧開始日 令和2年6月25日
入札期間 令和2年7月14日〜令和2年7月21日
開札期日 令和2年7月28日 売却決定期日 令和2年8月17日
特別売却期間 令和2年8月3日〜令和2年8月7日
事件番号 令和01年(ヌ)第149号
売却基準価額 7,640,000円⇒8,888,888円(入札10件:個人)
買受申出保証額 1,528,000円
買受可能価額 6,112,000円
種別 土地 持分売り 物件番号 1
所在地 横浜市中区山下町187番3
地目(登記) 宅地 地目(現況)
土地面積(登記) 222.28m2 土地面積(現況)
用途地域 商業地域
土地の利用状況
建ぺい率 80% 容積率 500%
持分 1320分の39
種別 土地 持分売り 物件番号 2
所在地 横浜市中区山下町187番4
地目(登記) 宅地 地目(現況)
土地面積(登記) 65.88m2 土地面積(現況)
用途地域 商業地域
土地の利用状況
建ぺい率 80% 容積率 500%
持分 1320分の39
種別 区分所有建物 物件番号 3
所在地 横浜市中区山下町187番地3,187番地4
家屋番号 山下町187番3の3
建物番号 704
種類(登記) 居宅 種類(現況)
構造(登記) 鉄筋コンクリート造1階建 構造(現況)
専有面積(登記) 7階部分 39.21m2 専有面積(現況)
間取り 2DK バルコニー面積 なし
管理費等 15,000円 敷地利用権 所有権
占有者 債務者・所有者 築年月
昭和45年11月階 7階 総戸数 21
公示開始日 令和2年6月25日 閲覧開始日 令和2年6月25日
入札期間 令和2年7月14日〜令和2年7月21日
開札期日 令和2年7月28日 売却決定期日 令和2年8月17日
特別売却期間 令和2年8月3日〜令和2年8月7日
事件番号 令和01年(ケ)第483号
売却基準価額 8,850,000円⇒11,204,580円(入札10件:法人)
買受申出保証額 1,770,000円
買受可能価額 7,080,000円
種別 区分所有建物 物件番号 1
所在地 横浜市栄区笠間三丁目636番地3
家屋番号 笠間三丁目636番3の114
建物番号 114
種類(登記) 居宅 種類(現況)
構造(登記) 鉄筋コンクリート造1階建 構造(現況)
専有面積(登記) 1階部分 46.96m2 専有面積(現況)
間取り 1LDK+納戸 バルコニー面積 8.38m2
管理費等 約17,937円 敷地利用権 所有権
占有者 債務者・所有者 築年月 昭和62年12月
階 1階 総戸数 88
公示開始日 令和2年5月27日 閲覧開始日 令和2年5月27日
入札期間 令和2年6月17日〜令和2年6月24日
開札期日 令和2年7月1日 売却決定期日 令和2年7月8日
特別売却期間 令和2年7月2日〜令和2年7月9日
事件番号 令和01年(ケ)第409号
売却基準価額 7,070,000円⇒16,899,000円(入札19件:法人)
買受申出保証額 1,414,000円
買受可能価額 5,656,000円
評価書上の交通 千葉都市モノレール2号線「桜木駅」南東方 約500m
参考交通 千葉都市モノレール2号線 小倉台 東方 0.72km
千葉都市モノレール2号線 都賀 西方 1.58km
JR総武本線 都賀 西方 1.58km
種別 土地 物件番号 1
所在地 千葉市若葉区桜木北一丁目127番64
地目(登記) 宅地 地目(現況)
土地面積(登記) 122.61m2 土地面積(現況)
用途地域 第一種住居地域
土地の利用状況
建ぺい率 60% 容積率 200%
持分
種別 建物 物件番号 2
所在地 千葉市若葉区桜木北一丁目127番地64
家屋番号 127番64
種類(登記) 居宅 種類(現況)
構造(登記) 木造スレートぶき2階建 構造(現況)
床面積(登記) 1階 52.99m2:2階 46.37m2 床面積(現況)
間取り 4LDK 敷地利用権 所有権
占有者 債務者・所有者 築年月 平成18年9月
公示開始日 令和2年5月27日 閲覧開始日 令和2年5月27日
入札期間 令和2年6月17日〜令和2年6月24日
開札期日 令和2年7月1日 売却決定期日 令和2年7月8日
特別売却期間 令和2年7月2日〜令和2年7月9日
事件番号 令和01年(ケ)第380号
売却基準価額 1,130,000円⇒3,729,999円(入札11件:法人)
買受申出保証額 226,000円
買受可能価額 904,000円
評価書上の交通 京成本線「八千代台」駅 南西方 約1.2km(道路距離)
参考交通 京成本線 実籾 西方 1.81km
京成本線 京成大和田 北東方 2.98km
種別 土地 物件番号 1
所在地 千葉市花見川区作新台二丁目1543番6
地目(登記) 宅地 地目(現況) 公衆用道路・一部宅地
土地面積(登記) 59.55m2 土地面積(現況)
用途地域 第一種低層住居専用地域
土地の利用状況
建ぺい率 50% 容積率 100%
持分 種別 土地 物件番号 2
所在地 千葉市花見川区作新台二丁目1543番10
地目(登記) 宅地 地目(現況)
土地面積(登記) 86.84m2 土地面積(現況)
用途地域 第一種低層住居専用地域
土地の利用状況
建ぺい率 50% 容積率 100%
持分 種別 建物 物件番号 3
所在地 千葉市花見川区作新台二丁目1543番地10
家屋番号 1543番10
種類(登記) 居宅 種類(現況)
構造(登記) 木造瓦葺2階建 構造(現況)
床面積(登記) 1階 32.40m2
2階 22.68m2 床面積(現況)
間取り 3DK 敷地利用権 所有権
占有者 債務者・所有者 築年月 昭和48年4月
競売物件の中にはお宝物件が確実に存在します。眠っていた不動産を復活させる不動産再生事業の一つとして良い競売物件をGETしましょう♪
お電話でのお問合せはこちら
※メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
神奈川県川崎市在住:Y様
電話口からとても丁寧な対応で、不明な点にも親切に教えてもらいました。物件の契約~引渡もとてもスムーズで予定より早く終わる事が出来たのは準備やアナウンスがしっかりしているので満足してます。早速、知り合いを2名紹介させて頂きました。
東京都港区在住:T様
友人の紹介でゼロワンロジックさんに競売物件の入札方法と危険な物件の見分け方を教えてもらいました。3点セットには色々情報があり読んで理解出来れば危険な物件は排除する事が出来るので優れた資料かと思います。都心の中古マンションを落札できるよにサポート契約を結びましたので入札するのが楽しみになりました。